大田原市オータムカップ

箒川リバー公園少年サッカー
この記事は約1分で読めます。
この記事は最終更新日から5年経過しています。内容が古い可能性があります。

来週から選手権という大切な時期ですが、10月10日~10月12日までの連休の3日間、大田原市まで行ってきました。

1日目は大田原市の大田原小学校。
2日目~3日目は、順位リーグで「箒川リバー公園」
この箒川リバー公園までたどり着くのは、なかなか難しかったです。
なにせ、地図に載ってません。
(➔なので自分で作りました手 (チョキ))

すぐ横になかがわ水遊園がありました。これを先に言ってくれたら
良かったのですが。。。

箒川リバー公園

片道80分を3日間連チャンという凄まじいまでの遠征決行。
連休ということで、高速も混雑。

特に最後の日は矢板インターから上河内までの途中で事故があったとかで大渋滞。
大田原を16時半に出て、学校に着いたのが19時ごろでした。
もう外は真っ暗で、車のライトで終わりの挨拶(終礼)をしました。

なかなか景観も良く、三日間に渡り、天候も涼しいサッカー日和でした。

【参加チーム】
FCリリー、三重山前FC、富士見SSS、大山SC、エスペランサMOKA、高根沢SC
野木ブラスト、サウスU12、さつぎが丘SSS、犬伏FC、FCスフィーダ 、高根沢中央FCバモス
上松山クラブ、三島FC、壬生ユナイテッド、ファッシナーレ那須、岡北SSS、豊浦FC
山辺FC、岡西SC、合戦場(かっせんば)FC、PAL SC、
その他合計36チーム参加

箒川リバー公園

コメント

タイトルとURLをコピーしました