Ajax ハイブリッド月送りカレンダーで大ハマリ

この記事は2019年12月22日に最終更新したものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

この記事が気に入った方は「いいね」してくださるとヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪です。

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

movable_type
MTブログのカレンダーですが、ハイブリッド式カレンダーを いつもお世話になってる「小粋空間」さんのやり方を参考に設置しました。

しかし、これがなかなかうまく行きませんでした。このブログの姉妹ブログに置いた「JQUERYカレンダー」のほうはうまく動いたのですが・・・

いろいろ調べているうちに、Apacheの設定に原因があることを突き止めました。
(というか、シックスアパートのマニュアルに書いてあったふらふら)

初期設定のままだとダイナミックパブリッシングは無効になっているようです。

ダイナミックパブリッシング

まずやったこと

Apache の AllowOverride 設定

http.confの該当部分

すべてのディレクトリで.htaccessファイルによる上書きを無効化


(省略)
AllowOverride None ←.htaccessによる制限上書きを禁止

そして、.htaccessファイルを許可するディレクトリを個別に指定


(省略)
AllowOverride All ←.htaccessによる制限上書きを許可

mod_rewriteモジュールの有効化
http.confの該当部分

#LoadModule rewrite_module modules/mod_rewrite.so

これを

LoadModule rewrite_module modules/mod_rewrite.so

#コメントを外す
③.htaccessに以下を記入

RewriteEngine on

上書きして保存。そしてApacheをRe Start。。。

すると、今まで「FileNotFound」だったウィジェットのスクリプト
>getCalender
の場所にやっと、念願のカレンダーが現れました(●⌒∇⌒●)

要するにjquery式はサーバー上で処理は行わないので、サーバーの設定に関係なく動くのですが、「ハイブリッド式カレンダー」のほうは、apacheのmod_rewriteを使用するために知識が必要だということですね。

しかし、MovableType+自宅サーバー・・・・・・何かとハマリます。
でも、またひとつ知識が増えました。
今日はこれで良しとしましょう。

でも、そろそろWordPressにしようかな?