いよいよ選手権予選!!

この記事は約2分で読めます。
この記事は最終更新日から9年経過しています。内容が古い可能性があります。

いよいよ明日はジュニアチーム(U-10)の県大会予選。
2日間ありますが、1日目でブロック2位以内に残らないと2日目に進めません。
昨年は今の5年生が県大会を決めた事もあり、2年連続で予選突破なるか、責任は重大です。

しかし、選手達にプレッシャーをあまり与えすぎても緊張で本来の力を出せないで終わる可能性もあります。
子供たち選手を信じ、出来れば、伸び伸びとプレイさせてあげたいと思います。
我々、大人は大人の主観で物事をみる悪い癖があります。

子供だからって何も出来ない、未熟だと思う事は子供を軽視し過ぎていると思います。
子供には子供の良さがあり、ひとりひとり、与えられた環境の中で、自分の出来る精一杯の事をやろうとしています。
自分の力は大きくはありません。

ただただ、優しく大きな目で見守る事が、私に課された使命だと思っています。
子供の視線に立ち、緊張を解し、いつも通りのプレイをさせる。
出来なかった事は、大きな心で受け止めてあげようと思います。

出来たこと、チャレンジしたことに関しては、思いっきり喜んであげようと思います。
負けることもあるかも知れません。
でも、それで全てが終わりじゃない。

また、そこから始まるのです。
次に来る勝負の時まで、一緒に努力を重ねていってあげたいと思います。

自分は子供たちを信じます。
なんにも出来ない時から一緒にやってきた同志です。仲間です。

みんな!明日は頑張ろう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました