web rss subscriber に注意

コンピュータ
この記事は約2分で読めます。
この記事は最終更新日から9年経過しています。内容が古い可能性があります。

web rss subscriberに注意

Google Chromeの拡張で上記のRSSリーダーを入れたところ、
突然、全WEBページのフッターに海外の広告が表示されるようになった。

初めはウイルスにやられたかと焦ったが、(セキュリティソフトを入れてない為) 記憶を辿ったところ、最近入れたRSSリーダーが(;¬д¬) アヤシイと気づいた。

Chromeの設定(右上三本ライン)→その他のツール→拡張機能と進んでいったところ、問題のRSSリーダーを発見。
→削除→WEBページを更新すると広告が消えた。

特に広告があっても問題ないのだが海外広告なので意味不明の広告が多く、目障りだったので消したかった。

なお、広告には全てこのマークが入っている。

【2015-3-8追記】

このRSSリーダーに限らず、Chromeの拡張機能には、バックグラウンドで活動する有害な広告機能を隠し持ったアプリが存在する。

もしも、同様の症状でお困りの場合、全ての拡張機能を無効にするか、Chromeを一旦削除し、新たにインストールし直すと良い。その際、Chromeのデータごと全て削除する。

詳しくは以下のリンク「Chromeの初期化」を参照のこと。

chrome_clear

Chromeはグーグルアカウントに紐付けされているため、ブログラムファイルからフォルダーごと削除してしまっても再インストール後、ログインしなおすことでブックマーク等の個人設定は削除前の状態に戻るので全く心配ない。


 

 icon-thumb-tack もしよろしければアンケートにご協力下さい。

この記事はお役に立てましたか?

web rss subscriber に注意

  • 役に立った (59%, 17 件)
  • 探していたのと違った (38%, 11 件)
  • 役に立たなかった (3%, 1 件)

総投票数: 29

Loading ... Loading ...

ご協力ありがとうございます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました