U-15リーグ②

この記事は2015年7月15日に最終更新したものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

この記事が気に入った方は「いいね」してくださるとヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪です。

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

今日の会場は石井緑地。
この会場、今の時期は正直、きつい。
風が強く、冷たいのと、周りに何もなく、隠れる所がない。 😥
審判をやっていても地面が柔らかく、滑るので疲れる。

案の定、風花が流れてくるような冷たい冬の空。
子供達もこの空の下、全力を出して戦ってくれるだろうか?
今日の相手は昨年のリーグでは完敗したFCスポルトさん。

なんとか引き分けくらいで終わればなどど弱気な応援席。
40分ハーフをどのくらい持ちこたえられるか、体力も試される。

前半は、お互いにパスを回し、得点のチャンスを探る。
相手もこちらもシュートで終われず、終始、沈滞したムードで後半に。

後半に左サイドから相手DFの裏をつく縦パスにそうたが反応。
キーパーとの1対1を制し1-0。

その後、ペナルティエリア内にてファウルをもらい、そのPKを落ち着いて決め2-0。
そのまま試合終了。

昨年のスポルトさんはダイレクトでパスをポンポン回し、こちらが終始、
ボールを奪う事さえ困難だったが、今年はどうしたのか、そのサッカーが一欠片もなかった。
あのサッカーを今年もされたら、今日のうちのチームは勝てなかっただろう。

大切な勝ち点3をモノにしたFCの子供たちに拍手を送る。
言葉はわるいが、今日は期待していなかっただけに帰りの道のりは身が軽かった事を付け加えさせて頂く。

U-15 in “Ishii ryokuchi”20130204-133057.jpg
[mappress mapid=”2″]