ミーティングは重要

少年サッカー
この記事は約1分で読めます。
この記事は最終更新日から11年経過しています。内容が古い可能性があります。

うちのチームでは大切な事を決める時にミーティングをします。会社で言えば会議ですね。
先月まで月に一度、ミーティングをし、現在の問題点と次の大会等のスケジュールの確認などを行ってきました。

しかし、今月はミーティングについては、まだ何も打診がありません。
今月末に大きな大会がある為、登録選手を決め、その準備の為に今、何が必要かを話し合わなければなりません。
私たち指導陣はわかっていてもクラブの保護者にも相談ではありませんが、知って頂くことは重要かと思います。

先日の事ですが、今回の全少予選の登録選手を決めました。
20人登録出来るので、下の学年から2人を入れました。しかし、下の監督から不満の声が上がりました。

2チームで行動するのは良いけれど、足りないからといって下の学年に迷惑を掛けるのはやめて欲しいと。
下の監督に、今回の登録選手の事を伝えていたらこのような事は起きなかったのです。
というか、下の監督も先日の送る会後のミーティングに参加してくれていたら何も問題なかったと思うのですが…

こういうすれ違いを防ぐ意味でも会社でなくともミーティングは非常に重要だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました