噛み合わない

この記事は2013年11月25日に最終更新したものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

この記事が気に入った方は「いいね」してくださるとヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪です。

この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。

自分は、常に新しい事にチャレンジし、
そこで失敗して何かを掴むのが、若い時からのやり方だ。

去年と同じ事をやるならまだしも、去年の良かった部分を
捨ててしまっては元も子もない。

なんにもやらず、ただ時間が過ぎて行くのは自分はキライだ。
今の現状を打破する為には、もがき苦しむことが必要なのだ。
ただ名前だけのヘッドというのでは、ゴミ同然だ。

思い立ったら即行動。
間違えてもいい。失敗したっていい。やらないよりは断然マシだ。
わからないなら周りに相談するとか、それさえないのは、タダの○○モノなのか。

今の状況を見て、なんにもせずによくもいられたものだと思う。
○○は死ななきゃ治らないというのでは、タダの悪口で終わってしまう。

○○は○○なりにもがき苦しむのだ。
それを過ぎた時、必ず何がが見えてくるだろう。
周りから協力しようとする人も現れるだろう。

スポンサードリンク

フォローする