抗日(反日)月餅で日本を噛み殺せ~中国中秋節

この記事は2018年9月20日に最終更新したものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

この記事が気に入った方は「いいね」してくださるとヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪です。

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

Record Chinaより

tsukimochi2

tsukimochi

配信日時:2014年8月29日 21時30分

2014年8月29日、中国では中秋節(今年は9月8日)に月餅を食べる習慣があり、中秋節間近であることに加え、日中関係悪化の影響で「抗日(反日)月餅」が注目を集めている。2012年に中国で発売されたもので、「小日本(日本の蔑称)を恨め」「小日本を打ち負かせ」「小日本をかみころせ」「小日本を追い出せ」と書かれた月餅が4つ1セットとなっている。 

そのほかの写真

中国では肯定的な意見も見られたが、多くは否定的な意見だった。以下は中国版ツイッターに寄せられた代表的な書き込み。 

「日本だって中国の悪口を言っている。日本の本屋では中国を批判した書籍を並べた特設コーナーがあるくらいだ」 

「無知な人間がわめいているようにしか思えない」 
「中国の伝統的な祝日と食べ物にまで反日を持ち込むとは、底なしの恥知らずだな」 
「かみころすべきは汚職官僚だろ」 

「もはや反日も1つのビジネスだな」 
「反日運動で日系車を破壊した輩にお似合いの月餅だ!」 
「『小日本をかみころせ』ってなんだ?やれるもんならやってみろ!」 

「これは明らかに文化を踏みにじる行為。金のためなら何でもありか?中国の企業は実に厚顔無恥だな」 

「日本の侵略戦争は一部の日本人によって行われたのだ。国辱を忘れないのはいいことだが、行き過ぎた主張ばかりでは頭がおかしいと思われても仕方がない」 

「そんなに日本人が憎いなら、中国から日本企業を追い出せばいい。こんな姑息な手段でこそこそ批判するなんて腰抜け同然だ」 

「中国人と日本人の共通点は?それは、日本人は中国人をののしり、中国人も中国人をののしるということだ」 

「無能の表れだな。日本のネットユーザーが見たら大笑いすることだろう」 

「こんな月餅は断固反対だ。中国人が皆こんな人間ばかりだと思われてしまう。自国民を侮辱しているに等しい」(翻訳・編集/内山)

スポンサードリンク

フォローする