iPhone5が無償交換プログラム期間を延長
AppleがiPhone 5 のサポートページを3月5日に更新しています。
iPhoneバッテリー交換プログラム
ごく一部の iPhone 5 のバッテリー駆動時間が急に短くなったり、より頻繁に充電が必要になったりする可能性があることが判明しました。影響が確認されているのは、2012 年 9 月から 2013 年 1 月の間に販売され、シリアル番号が特定の範囲内にある iPhone 5 です。
お使いの iPhone 5 にこのような症状が見られ、下記の対象製品の要件を満たす場合は、iPhone 5 のバッテリーを無償で交換させていただきます。
iPhone 5 スリープ/スリープ解除ボタン交換プログラム
ごく一部の iPhone 5 モデルのスリープ/スリープ解除ボタンが機能しなくなる (または断続的にしか機能しなくなる) ことが判明いたしました。対象となるのは 2013 年 3 月以前に製造された iPhone 5 モデルです。
Apple では、対象となる iPhone 5 モデルのスリープ/スリープ解除ボタンの無償交換に応じております。
なお、どちらともAppleのサポートページでシリアル番号を入力して対象機種に当たるかどうか確かめる必要があります。上の引用部分をクリックするとサポートページへ飛びます。
➔対象機種でこの問題に関する修理をすでに有償で行われた方は、返金になるようです。
シリアル番号とは
シリアル番号とは、iPhoneに個別に割り当てられた固有の番号です。
お使いのiPhoneのシリアル番号は、以下の4つの方法で調べることが出来ます。
1.機種本体の設定から➔一般➔情報➔シリアル番号
と進んでいくと12桁の英数字があります。
4.iTunesで確認
iPhoneをPCにUSB接続➔iTunesを開く
以上、4つの方法を挙げましたが、2と3は確認することは出来ても今回のようなフォームに入力となると非現実的です。
よって、1か4の方法になりますね。
◎iPhoneから→Safari→サポートページなら1です。
◎PCから→サポートページなら4です。
iPhoneからの場合、シリアル番号をしばらくタッチしているとコピーのダイアログが出ますのでそのままコピーすればOK。
PCからはiTunesのシリアル番号の部分を右クリックするとコピーが出来ます。
該当機種の方は早めにAppleで交換してもらいましょう。
コメント