明日は娘の応援

My Family
この記事は約2分で読めます。
この記事は最終更新日から6年経過しています。内容が古い可能性があります。

明日と明後日は娘のテニスの応援に行きます。
この前の日曜に娘と娘の友達2人と私こと中年オヤジの4人でナイター練習をしてきました。
少しでも何か娘のプラスになればとのオヤジの親心です。
娘と2人で良かったのですが、やはり、年頃の女の子。
オヤジとサシで練習するというのは他の人の手前、恥ずかしいのでしょう。
友達を急遽誘うことに。
夜7時から9時まで。
途中、休憩を入れながらの2時間でしたが、あっという間でした。

そして、娘達は前回の2月に見た時と比べると大きく上達していました。
中学生というのは、ゴールデンエイジの最終ステージです。
この時期は、身体の成長と運動能力の発達は人の生涯の中で最大級と言います。

中学生のレベルで見た場合、技術的には60点くらいかな?
あとは、「自信」と「勇気」があれば、なんとかなるでしょう。
決して慌てず「弱気にならない」事。

頑張っている我が子の姿を見るのは、親として嬉しいものです。
1年のうち9割以上、息子達のサッカーに割いてきてしまったので、娘の試合には是非とも仕事を棚に上げてでも行ってあげたいのです。
平日なので、お勤めの人にはなかなか出来ない事ですが。

練習の成果がどれだけ出せるか。
緊張しないで100パーセントとはいかなくとも力を出し切って一生懸命最後までボールを追って欲しいです。

願わくば、勝って娘の笑顔が見たいと思います。
ガンバレー!◯◯◯!

 

tennis

コメント

タイトルとURLをコピーしました