リコイルスターターのバネが飛んだ!

この記事は2017年9月18日に最終更新したものです。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

この記事が気に入った方は「いいね」してくださるとヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪です。

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

JAから運搬機のリコイルスターターの部品が届いた。

さっそく付けようとしてリコイルを分解したところ、見事にバネが吹っ飛んでバラバラになってしまった! (ノ∀`)

この部分をバラすのは初めてだったので簡単に直ると思っていたが、いったいどうやってこんなに固いバネを戻せばいいのか対処のしようがなく、30分くらい格闘した。(〃゜д゜;A・・・

もう指も疲れてきたのでプロに電話して聞いてみた。
すると外側のバネの片方を何かに引っ掛けてペンチで巻いていき、リコイルと同じ大きさの輪っかになるような紐のようなもので固定すれば良いらしい。

口で言われてもチンプンカンプン。
はてさてどうしたものかとネットをウロウロ。

そうしたらひらめきありましたよ。これぞ探し求めていた方法。
その名も

“How To Rewind Your Recoil Spring”

ドンピシャ!

RicksDIY How To Rewind Recoil Pull Starter Spring Small Engine Coil Start
用意するもの
1.適当な板
2.釘
3.ハンマー
4.インシュロック
5.ラジオペンチ、またはプライヤー

手順
1.適当な板に釘を打ち込む
2.バネの外側の端を打ち込んだ釘に引っ掛ける
3.真ん中をラジオペンチで回して締めて行く
(動画はスターターの紐部分で締めています。私が修理した運搬機では出来ませんでした。)
4.インシュロックで周囲を囲むようにロックする。締めが足りなければここでもっとバネを締め、インシュロックでさらに締める
5.釘を抜いたら出来上がり

補足
3-4のときバネが上に持ち上がろうとします。この時、私は足の底で押さえつけながら回しました。
どうしても行き場を失ったバネの戻ろうとする反発力が何も抵抗のない上部に行きます。
もしも困難な場合、下の動画の方法だとうまくいきそうです。

How to Rewind Starter Recoil Spring Cassette

とそんなわけで・・・

↑なんとか目標の大きさまで締めたバネ
↓これを釘を抜いてリールに収めました。

↑悪戦苦闘したあとなのでグリスでベトベトです。

この動画のお陰で5分くらいで作業を終えることが出来ました。
何も知識がなかったら多分、丸一日かかったでしょう。
それほど、この「バネを固定する」という作業は困難を極めます。

この記事はお役に立てましたか?(リコイルスターターのバネが飛んだ)

投票せずに結果を見る

Loading ... Loading ...
さくらんぼ励みになります。ご協力ありがとうございます!