この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
ずっと前から痛かったのですが、ここの所、肥料や土壌改良材などの重い資材を圃場まで運びいれる作業が続き、症状が悪化しました。
掌が熱を持ち、冷たく冷えた保冷剤や冷えた缶ジュースを持つと気持ちがいいです。
お風呂でマッサージをし、寝る前に湿布をし、手袋をして布団に入っています。
どの指が特に痛いというわけではなく、全ての指の付け根が痛くて熱を持っています。
病院で診察を受けた訳ではない為、「バネ指」なのかどうかは、ハッキリしませんが、症状からは指の腱鞘炎であることは明らかです。
左手も同様に痛みがありますが、右手ほどではありません。どうしても力仕事は、利き手を多用してしまいます。
作業を止めるわけにもいかず、今後1ヶ月以上、力作業が続くので騙し騙しやっていきます。
去年までは体のどこかが痛くても一晩寝れば治ったのですが、やはり歳をとったということでしょう。💦
湿布だけでは足りないので、低周波治療器を購入しました。
効果のほどは如何程のものか、何週間か試したら追記します。
【後日追記】
上記のオムロン低周波治療器を三ヶ月ほど使いました。
使ったあとは何となく良くなったような気がしました。
でも仕事を続けているとまた再発します。
痛くて指が「跳ねる」ので今度は近くの「鍼灸院」に行きました。
そこでの処置は、全身(後頭部、手、腕、背中、足)に鍼をしてそこに低周波治療器のような電気を30分くらい流し、その後、手のひら、指にお灸。
最後にマッサージという治療法でした。
10回くらい通いましたがお金をドブに捨てるような感じで何も効果がありませんでした。
結局は「ばね指」を騙しながら仲良く付き合っていくしか方法はなさそうです。