この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
今日、NHKでチコちゃんが言ってました。
原因は
「おしっこ」です。
プールには塩素が水道水と同様に1リットルあたり1mg入っているそうです。
しかし、誰かがおしっこをすると塩素とアンモニアが混ざって「クロラミン」が発生します。
あの独特のつーんとした匂いは、塩素ではなく、「クロラミン」が原因だったのです。
塩素は殆ど無臭です。
クロラミンは独特の刺激臭と目などに入ると角膜が炎症を起こして赤くなったりします。
なんだかプールに入るのがいやになりますが、人間の自然な生理作用が影響しているそうです。
ただし、公共のプールでは濾過槽を常時通しているので身体に与える影響は殆どないということです。
プールに入る前には必ずトイレを済ませてシャワーを浴びてから入りましょう。
トイレに行った後も手を洗いシャワーを浴びてから再度プールに入りましょう!