この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
昨日、意外にあっさりSSL化が終わったのですが、今日になって統計情報を見てみると、何時になくトップページ(index.php)の比率が多い事に気づきました。
どうも元のURLからトップページに飛ばされてしまっているようです。
画像はスマホ(iPhone)からSafariで検索した結果です。
マニアックな記事なのでしょう。
検索結果1位です。
しかし、クリックしてみると
このようになんの素っ気もないトップページにリダイレクトされてしまいます。
せっかくクリックしてくれた皆さま、申し訳ありません。
スマホ用のトップページは無限スクロールなので、該当の記事は深い層に入り込んでおり、見つけるのは難しいと思います。
せめて人気記事(PopulerPost)だけでも表示できたらと目下、奮闘中です。
飛ばされる原因としては検索結果は旧URL(http://)であり、新しいURL(https://)に辿り着けない為、トップに飛ばされるのだと思います。
Url Rewrite(iis)で書き換えも設定したのですが…効いてないようです。(設定ミス?)
他にも色々と気付いたことが…
常時SSL化、簡単に考えていましたが、なかなか奥が深そうです。
約一ヶ月半経ちましたが、アクセスが激減したままです。
9月前半までは、一日に200-400くらいでしたが、今は70-100程度まで落ち込んでいます。
SSLのプロトコルをTLS1.2のみに制限したことと関係あるのでしょうか?