この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
中1で夢中になったのがABBAだった。
先輩がLPを持って登校するのを見て気になって同じのをレンタル店で借りて聞いてみた。
憧れの先輩だったこともあり、興味を抱いたのだ。
聞いてみたらすぐに好きになった。
時は空前のディスコブーム。
ラジカセが流行り、レンタル屋で借りたLPをダビングしてウォークマンに入れて持ち歩きしてみては繰り返し聴いてた。
ボニーMやアラベスクなどドイツ発のグループ、他にも色んな海外のディスコミュージックがヒットチャートにランクインしていたが、何度も聴くうちに飽きてしまうことが多かった。
その中でもABBAはなぜか飽きなかった。
耳に心地良いメロディライン、ボーカルの声の質と発音の良さが際立っていた。
なんとなくカーペンターズのボーカルのカレンに似ているその声はとても親近感があり、綺麗な透き通った声で心地良かった。
最近になって映画になったり再結成とまた耳にすることが多くなったが、やはり良いものは何年経っても色褪せない良さがある。