この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。
当時YMOにハマっていた影響でシンセのアルバムを良く聴いていた。
ちょうど中2の頃だった。
クラフトワークや松武秀樹、冨田勲など片っ端から聴いた。
そんな中でCUSCOは明るくてポップでときに情緒の豊かな音楽を聴かせてくれた。
シンセばかり聴いていた影響で逆にペンギンカフェのようなアナログチックな音楽が心地よくなっていた。
古き良き思い出のアルバムです。
審判とコーチをしながらいろいろと・・・
この記事が気に入った方は「いいね」してくださるとヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪です。
この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。
当時YMOにハマっていた影響でシンセのアルバムを良く聴いていた。
ちょうど中2の頃だった。
クラフトワークや松武秀樹、冨田勲など片っ端から聴いた。
そんな中でCUSCOは明るくてポップでときに情緒の豊かな音楽を聴かせてくれた。
シンセばかり聴いていた影響で逆にペンギンカフェのようなアナログチックな音楽が心地よくなっていた。
古き良き思い出のアルバムです。