スパイダーモア852AFのフリーナイフ交換

この記事が気に入った方は「いいね」してくださるとヾ(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪です。

この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

今年で3年目になるSP852AFだが、ナイフの切れが悪くなってきたので交換することにした。

今回交換用に使用したのは3年前まで使用していたSP850のフリーナイフ用に購入しておいた津村製作所のフリーナイフ用の替刃だ。

同じように付くか心配だったが問題なく使用できたのでお勧めする。

交換は簡単だが、先代の十文字刃と違うのは「ディスクごと外す」ということ。

先代に比べて少し時間が掛かるようになったが、切れ味が良くなったことやベルト切れが少なくなったことを考慮すれば仕方がない。

ディスクがすぐに取れない場合に供え、写真のようなプーリー外しを用意しておくと良い。

ネジは全て右回し。迷わなくて済むようになった。

津村の替刃には袋ナットが四つ付いてくるので替刃の2ヶ所とディスク本体を取り付ける1カ所で合計3本必要だが1個余る。

因みに自分の852AFはディスク用の2個とフリーナイフ用の片側1個が袋部分が擦れてねじ山が剥き出しになっていた。

メーカーでは刃の交換時に全て新品にするようにと説明書に注意書きがある。

交換が終わり圃場に出て使ってみたが、流石によく切れる。

こんなに最初は切れたんだ!

今年も本格的な草刈りシーズン到来である。