この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
今日、気がついたらWatchのサイドボタンが飛び出てしまっていました(・_・;

上の画像は修理に出す前に「初期化」している画像です。
仕事中、気がつくとボタンが浮いていました。何かに引っ掛かった記憶もありません。
自然に出て来てしまったのでしょうか?!
早速、Appleのサイトで引取り修理を依頼。「Apple care」に入っているので見積りは0円。
買って3年でダメになりました。(汗)
【2023.8.07】
今日戻ってきました。修理申し込みから5日掛かかりました。

外観は新品に見えるが恐らくは「整備済品」であります。

こういう時のためにApple careには是非加入しておくべきでしょう。
開封後、すぐに起動してiPhoneで復元作業をして修理前の状態に戻しました。
また暫くは便利に使えると思います。
しかし、なぜボタンが飛び出てしまったのでしょうか?
記憶を辿るとこの1年くらいサイドボタンが固着して反応しないことが度々起きていました。
その都度、ぬるま湯に浸けて押したり戻したりを繰り返し直していました。
きっとそのせいでボタン内部に負担が掛かったのでしょう。
Apple Watchの前はG-SHOCKを常用していましたがボタンの不具合など皆無でした。
そもそもG-SHOCKと同じ土俵で比べても仕方がありませんが、もう少し耐久性が欲しいと思います。
日常生活で普通に使用していてサイドボタンが固着するというのは欠陥(設計ミス)と言えるのではないのでしょうか?
実際、このブログで直し方を書いた記事は毎日アクセス上位に入っています。
同じような不具合を抱えているユーザーが多いということでしょう。