
「審判」一覧


審判ルールテスト~インプレー中の部外者
インプレー中、フィールド内に部外者が入った。主審のとるべき措置は?答え↓↓↓...

審判ルールテスト ~ 競技者の復帰
インプレー中、競技者が主審の承認を受けずにフィールドに入った。主審のとるべき措置は?答 え...

3級審判試験問題その7(インプレー中の負傷)
インプレー中の競技者の負傷 インプレー中、キーパーがボールを保持している時にフィールドで倒れている選手の怪我の確認の為、主審が笛で試合を止...

ゴールキック時の位置どり
何かと忙しい12月。今月はU-13が2試合、U-15で4試合と審判が続き、今日は久しぶりに4種の審判に行ってきました。 今、少年は...

実技指導
今日は朝から車を飛ばして下野市というところに審判の実技指導とやらに行ってきた。県からの要請で各地区の審判レベルを少しでもあげようとい...

サッカーの足とは?
先日のU-23代表のトゥーロン国際ポルトガル戦において、ポルトガルの選手がキーパーにバックパスをし、中の選手達もベンチも実況のアナウンサーも...

アシスタントレフェリーを尊重しよう。
アシスタントレフェリーを尊重しよう 昨日の県大会予選でのこと。 セカンドアシスタントを務めた試合。暫くハーフウェー左側で争ってい...

審判ルールテスト~その8 得点時の部外者の進入
得点後、センターサークルに戻ろうとしたその時、4審から得点があった時、得点したチームの役員がタッチラインを超え、フィールド内に進入があったと...

第4条 競技者の用具 ~サッカー競技規則(更新)
icon-exclamation-triangle 2016/2017 競技規則改正に伴い訂正 競技規則改正に伴い下記の用に訂正しました...